『マネトレNavi』 ~【法人向け】おすすめのマネジメント研修会社探し~ » マネジメント研修を行っている会社一覧 » TAC

TAC

TACのマネジメント研修の特徴

課題や目的に合わせて選べる研修プログラム

TACでは法人向け人材教育サービスとして課題テーマ別に研修プログラムを用意しています。

管理職・リーダー育成についてはコンプライアンス実践やプロジェクトマネジメント基礎などの実務とチーム力を高めたりメンタルヘルス対策などヒューマンスキルの両方を学べるコースがあり目的に合わせて選択することができます。

基礎から学べるマネジメントスタンス研修

マネジメントの基礎を学ぶコースとしてマネジメントスタンス研修があります。これは管理職に必要なスタンスやスキルを習得するもので、部下育成に必要な考え方や問題のプロセス把握、問題解決の進め方などを学びます

中堅社員、管理者、幹部社員を対象としており、1日7時間で終了するため導入研修として活用できます。

コンプライアンスの強化を考える企業に適切

管理職向け人材教育として集合研修の他に通信教育にも対応。

それぞれ多くのコースが用意されていますが共通するものとして「職場リーダーのためのコンプライアンス実践」と「管理職のためのコンプライアンス・マネジメント」があります。そのためコンプライアンス教育の強化を検討している企業に適切な内容となっています。

「自社の優先課題」にあわせて選ぶ
後悔しないマネジメント研修会社
3選

TACの導入事例

電気機械器具製造業

P社は人やモノづくりに関連する顧客の困りごとを解決する部署でTACの企業経営アドバイザー研修を導入しました。

企業支援や事業制評価など弱い部分を強化するのが目的でしたが、Web通信講座なので空いた時間に学習できるのが魅力。受講により今までより経営者に対して質の高い提案ができるようになったと思います。

卸売業(商社)

営業成果を高めるためTACから既存顧客との関係構築や提案活動に特化した研修プログラムを受けました。

顧客分析から提案メッセージ作成、ロールプレイングなど実践で学べる内容で、受講者からは既存ユーザーの問題点を改めて考える機会になり、顧客ごとにアプローチポイントが異なることが学べたなど高く評価されました。

TACの会社の特徴

人材教育サービスを提供する会社で個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業の4つの分野があります。

資格取得をメインとして個人から法人実務研修、コンテンツ提供まで対応。法人向けはWEB会議システムを利用したオンライン研修にシフトしています。

TACの基本情報

所在地 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
電話番号 03-5276-9801
公式URL https://www.tac.biz/
THREE SELECTIONS
あなたの会社の状況はどれですか?
マネジメント研修会社おすすめ3社

マネジメント研修会社は、カスタマイズ型研修・パッケージ型研修・オンデマンド型研修がありますが、それぞれの会社で得意な研修形態が異なります。また、実施する研修形態や内容により、かかる予算も研修実施までの手間もさまざま。自社の状況に照らし合わせて会社を選ぶことで、後悔のないマネジメント研修を実施できるでしょう。

成果にこだわりたいならカスタマイズ
こんな会社におすすめ
  • 既存の研修に効果が
    感じられていない
  • 自社の理念やポリシーに
    合わせた研修をしてほしい

メリット

  • 自社の課題抽出から伴走してくれる
  • 自社に合わせたカリキュラムを
    設計できる

注意点

  • 課題抽出やカリキュラム作成に
    手間がかかる
手間をかけずに研修を提供したいならパッケージ
こんな会社におすすめ
  • 課題が見えており
    やりたい研修が決まっている
  • 管理職のレベルを一定に
    引き上げたい

メリット

  • 既にあるカリキュラムから選べて
    手間がかからない
  • 課題が明確だとピンポイントで受けられる

注意点

  • 一般的な内容になりがち
手軽に知識を習得するならオンデマンド
こんな会社におすすめ
  • 管理職が業務時間に
    研修を受けられない
  • 各自のペースで学習できる
    環境をつくりたい

メリット

  • 同じ研修をわかるまで何度も受けられる
  • 業務を止めることなく
    好きなときに確認できる

注意点

  • 成長が受講者の意思に依存する
 

選定基準:Google検索にて「マネジメント研修」と検索したときに表示される、マネジメント研修を行っている44社を調査。その中でも以下の要件に沿ってそれぞれ紹介しています。(2021年11月調査時点)
カスタマイズ...カスタマイズ研修を行っている中で行動定着率80%以上を唯一示している。
パッケージ...パッケージ研修を行っている中でマネジメント研修の種類が最も多い。
オンデマンド...オンデマンド研修を行っている中で、定額制研修の月額が最も安価。