『マネトレNavi』 ~【法人向け】おすすめのマネジメント研修会社探し~ » マネジメント研修を行っている会社一覧 » アイシーエル(ICL) 

アイシーエル(ICL) 

アイシーエル(ICL)のマネジメント研修の特徴

問題点をヒアリングしてのカスタマイズ

アイシーエル(ICL)ではアイシーエル(ICL)が用意した研修を依頼者に提供するのではなく、依頼者に合わせた研修を行います。
そのため、まずは問題点をヒアリングします。改善したい内容はどこなのか、直接ヒアリングすることで、問題点解決のために研修内容をカスタマイズ。内容・見積もりを提案し、問題なければ研修を行います。
また、研修後にはフィードバックすることで問題点・改善点双方をお伝えします。

少人数での開催もOK

アイシーエル(ICL)の研修は少人数でもOKです。15人までであれば料金が同じなので、中小企業で15人以下であっても問題ありません。もちろん15人以上の研修にも対応しています。

参照元:https://www.icl-web.co.jp/seminar/

研修の種類が様々

アイシーエル(ICL)では内定者向けの入社前研修、階層別研修からマナー研修、メンタル研修や近年多くの会社が意識することになった個人情報保護研修など、様々な研修を行っています。また、マナー系の研修だけではなくoffice系スキル、WEB制作からグラフィック研修といったテクニカルな研修も行っているなど、様々な研修ラインナップを用意しています。

「自社の優先課題」にあわせて選ぶ
後悔しないマネジメント研修会社
3選

アイシーエル(ICL)の導入事例

導入事例が見当たりませんでした。

アイシーエル(ICL)の会社の特徴

企業研修だけではなく、公共職業訓練の委託講座、求職者支援訓練、キャリアサービスなど、人材育成に関する様々なサービスを提供している株式会社ICL。元々は1985年、パソコン・IT関連スクールの草分け的な存在として展開しましたが、IT分野に留まらないビジネススキル全般の人材育成・企業研修セミナーを提供するに至りました。京都の中小企業の魅力を発信する!「会社魅力研究サイト」を運営するなど、京都そのものを盛り上げようとする動きもあれば、京都府が開設している働きたい女性のための総合窓口「マザーズジョブカフェ」など、「京都で働く人」を根底から支えるサービスを展開している企業でもあります。

「オーダーメイド研修」がおすすめな理由について
もっと見る

アイシーエル(ICL)の基本情報

所在地 〒600-8413 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1 第八長谷ビル10F
電話番号 075-708-7886
公式URL https://www.icl-web.co.jp/
THREE SELECTIONS
あなたの会社の状況はどれですか?
マネジメント研修会社おすすめ3社

マネジメント研修会社は、カスタマイズ型研修・パッケージ型研修・オンデマンド型研修がありますが、それぞれの会社で得意な研修形態が異なります。また、実施する研修形態や内容により、かかる予算も研修実施までの手間もさまざま。自社の状況に照らし合わせて会社を選ぶことで、後悔のないマネジメント研修を実施できるでしょう。

成果にこだわりたいならカスタマイズ
こんな会社におすすめ
  • 既存の研修に効果が
    感じられていない
  • 自社の理念やポリシーに
    合わせた研修をしてほしい

メリット

  • 自社の課題抽出から伴走してくれる
  • 自社に合わせたカリキュラムを
    設計できる

注意点

  • 課題抽出やカリキュラム作成に
    手間がかかる
手間をかけずに研修を提供したいならパッケージ
こんな会社におすすめ
  • 課題が見えており
    やりたい研修が決まっている
  • 管理職のレベルを一定に
    引き上げたい

メリット

  • 既にあるカリキュラムから選べて
    手間がかからない
  • 課題が明確だとピンポイントで受けられる

注意点

  • 一般的な内容になりがち
手軽に知識を習得するならオンデマンド
こんな会社におすすめ
  • 管理職が業務時間に
    研修を受けられない
  • 各自のペースで学習できる
    環境をつくりたい

メリット

  • 同じ研修をわかるまで何度も受けられる
  • 業務を止めることなく
    好きなときに確認できる

注意点

  • 成長が受講者の意思に依存する
 

選定基準:Google検索にて「マネジメント研修」と検索したときに表示される、マネジメント研修を行っている44社を調査。その中でも以下の要件に沿ってそれぞれ紹介しています。(2021年11月調査時点)
カスタマイズ...カスタマイズ研修を行っている中で行動定着率80%以上を唯一示している。
パッケージ...パッケージ研修を行っている中でマネジメント研修の種類が最も多い。
オンデマンド...オンデマンド研修を行っている中で、定額制研修の月額が最も安価。