新入社員から役員・経営幹部まで、幅広い従業員のマネジメント研修に対応しているNEWONE。管理職を対象とした、テレワークに向けた研修の提供にも力を入れています。本記事では、NEWONEのマネジメント研修の特徴や、導入事例をご紹介します。
NEWONEは、オーダーメイドのマネジメント研修の提案に努めている会社です。ただ研修を提供するだけではなく、「人が変わるきっかけを創る」ことを目的とし、各企業が求めるニーズに合わせたオーダーメイドの研修を心がけています。
NEWONEのマネジメント研修は、新入社員はもちろん、役員まで幅広く対応しているのが特徴。さまざまな研修・ワークショップの提供を目指しており、役職や自社の課題に合わせた研修の提案を心がけています。
社員のスキルアップや、ステージに合わせたキャリア開発に関する研修の提供に尽力しています。社員のスキル育成をフォローしたい時や、若手やミドル世代がキャリアに受け身になっている時などは検討してみましょう。
NEWONEでは、テレワークの時代に合わせたマネジメント研修の提供にも力を入れています。主に管理職向けで、「管理型」から「支援型」マネジメントへの移行をサポートします。
「自社の優先課題」にあわせて選ぶ
後悔しないマネジメント研修会社
3選
約870名の部長・課長クラスを対象に、部下育成力向上プログラム(1on1実践プログラム)を実施。コミュニケーションの活性化とキャリア形成支援を目的として、32回に渡ってマネジメント研修を実施しました。
コクヨでは、ビジネスパーソンとして、相手の期待を捉えつつ、仕事が面白くなることを体感してもらえるよう、新入社員64名に実践型のビジネスマインド研修を実施しました。研修はオンラインを利用し、4日に分けて開催されています。
ダイバーシティを実現するため、管理職を対象にイクボスセミナーを実施したカゴメ。2019年度には、フェーズ2として働きがいのある職場を実現すべく、「エンゲージメント向上」をテーマに研修を行っています。
NEWONEは、マネジメント研修やコンサルティングなどを手がけている会社です。新しい組織と個人の関係を作るため、エンゲージメントの向上に重点を置き、組織の開発や人材の育成支援・コンサルティングを行っています。
NEWONEは2017年に設立された会社ですが、多数の大手企業でマネジメント研修などを手がけた実績を有しています。実績あるマネジメント研修会社をお探しなら、NEWONEに相談してみてはいかがでしょうか。
所在地 | 〒102-0092 東京都千代田区隼町2-19-4F |
---|---|
電話番号 | 公式HPに記載なし |
公式URL | https://new-one.co.jp/ |
マネジメント研修会社は、カスタマイズ型研修・パッケージ型研修・オンデマンド型研修がありますが、それぞれの会社で得意な研修形態が異なります。また、実施する研修形態や内容により、かかる予算も研修実施までの手間もさまざま。自社の状況に照らし合わせて会社を選ぶことで、後悔のないマネジメント研修を実施できるでしょう。
メリット
注意点
選定基準:Google検索にて「マネジメント研修」と検索したときに表示される、マネジメント研修を行っている44社を調査。その中でも以下の要件に沿ってそれぞれ紹介しています。(2021年11月調査時点)
カスタマイズ...カスタマイズ研修を行っている中で行動定着率80%以上を唯一示している。
パッケージ...パッケージ研修を行っている中でマネジメント研修の種類が最も多い。
オンデマンド...オンデマンド研修を行っている中で、定額制研修の月額が最も安価。