『マネトレNavi』 ~【法人向け】おすすめのマネジメント研修会社探し~ » マネジメント研修を行っている会社一覧 » JTBコミュニケーションデザイン

JTBコミュニケーションデザイン

JTBコミュニケーションデザインのマネジメント研修の特徴

モチベーションとホスピタリティがテーマ

活き活きと働ける組織づくりと成果を生み出す人材を育てることを目指すJTBコミュニケーションデザインでは、企業向けにモチベーションとホスピタリティを2大テーマとした様々な研修を実施しています。

個々人のスキルを向上させるだけでなく、独自のプログラムにより組織全体を活性化させることで適切な方向性へと導きます

部下のモチベーション維持方法を体感できる

管理職向けの研修では客観的な数字による部下のモチベーションと自身のマネジメントスタイルの両方を分析することで自分の癖を把握

その結果を踏まえた上でケーススタディや実践的なロールプレイを行い、研修後に実際に部下との面談を行います。部下のモチベーションの維持・喚起方法を直接体感できる内容になっています。

男女差を理解しコミュニケーション力を習得

女性部下を持つ管理職といった対象を限定した研修にも対応。女性特有のキャリアデザインの考え方や行動特性を知ることで具体的なコミュニケーション手法を習得します。

部下へのモチベーションアップのためのやり方を学ぶ点は一般の管理職向け研修と共通しますが、男女差を理解することでさらに適切な対応が可能になります。

「自社の優先課題」にあわせて選ぶ
後悔しないマネジメント研修会社
3選

JTBコミュニケーションデザインの導入事例

シューズ製造業

社員教育では心の育成を重んじているR社では、JTBコミュニケーションデザインの「心」を論理的に示ししてモチベータという概念で説明する考え方と合致しリーダーシップ研修を導入。

対人関係に悩む100名近い店長やエリアマネージャーが受講し、新しい考え方で心の重要性を再認識したという声を聞くことができました。

旅行代理店業

女性比率が50%を超えるJ社では女性社員の働きやすさや活躍が課題。モチベーションアップとサポート体制の整備のため、キャリア研修と管理職候補対象のマネジメント研修を実施しました。

その結果、複数の視点から自己分析し具体的な将来像を描くことで、離職率が低下し、やる気やモチベーションを上げる効果がありました。

JTBコミュニケーションデザインの会社の特徴

企業のプロモーションや組織活性・人材育成、インバウンド支援事業などを展開する会社。

様々なコミュニケーションのスペシャリストが在籍し、長年の調査・研究から独自の「モチベーション」と「ホスピタリティ」を活用したコンサルサービスを提供しています。

JTBコミュニケーションデザインの基本情報

所在地 東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビルディング 12階
電話番号 03-5657-0600
公式URL https://www.jtbcom.co.jp/
THREE SELECTIONS
あなたの会社の状況はどれですか?
マネジメント研修会社おすすめ3社

マネジメント研修会社は、カスタマイズ型研修・パッケージ型研修・オンデマンド型研修がありますが、それぞれの会社で得意な研修形態が異なります。また、実施する研修形態や内容により、かかる予算も研修実施までの手間もさまざま。自社の状況に照らし合わせて会社を選ぶことで、後悔のないマネジメント研修を実施できるでしょう。

成果にこだわりたいならカスタマイズ
こんな会社におすすめ
  • 既存の研修に効果が
    感じられていない
  • 自社の理念やポリシーに
    合わせた研修をしてほしい

メリット

  • 自社の課題抽出から伴走してくれる
  • 自社に合わせたカリキュラムを
    設計できる

注意点

  • 課題抽出やカリキュラム作成に
    手間がかかる
手間をかけずに研修を提供したいならパッケージ
こんな会社におすすめ
  • 課題が見えており
    やりたい研修が決まっている
  • 管理職のレベルを一定に
    引き上げたい

メリット

  • 既にあるカリキュラムから選べて
    手間がかからない
  • 課題が明確だとピンポイントで受けられる

注意点

  • 一般的な内容になりがち
手軽に知識を習得するならオンデマンド
こんな会社におすすめ
  • 管理職が業務時間に
    研修を受けられない
  • 各自のペースで学習できる
    環境をつくりたい

メリット

  • 同じ研修をわかるまで何度も受けられる
  • 業務を止めることなく
    好きなときに確認できる

注意点

  • 成長が受講者の意思に依存する
 

選定基準:Google検索にて「マネジメント研修」と検索したときに表示される、マネジメント研修を行っている44社を調査。その中でも以下の要件に沿ってそれぞれ紹介しています。(2021年11月調査時点)
カスタマイズ...カスタマイズ研修を行っている中で行動定着率80%以上を唯一示している。
パッケージ...パッケージ研修を行っている中でマネジメント研修の種類が最も多い。
オンデマンド...オンデマンド研修を行っている中で、定額制研修の月額が最も安価。