SMBCコンサルティングの人材育成サービスは公開ビジネスセミナーと一般的な社員研修、会員制の定額講座の3つで構成されています。
講師派遣型は社員研修のみで設立から30年以上にわたり企業の人材育成の実績があるオーダーメイドプログラム。その他の公開セミナー・講座と組み合わせることで相乗効果を得ることができます。
社員研修は階層別・テーマ別で選ぶことができます。
マネジメント研修は主に管理職として必要なマネジメントの基礎や目標達成のための部下育成などを学びます。
リーダーシップ研修や部下の褒め方・叱り方研修、人事評価研修などテーマを絞った内容の研修も用意されているため強化したい部分を集中的に学ぶことができます。
会員制の定額講座とは別枠で定額Webセミナーも受講できます。社員数に応じた月額利用料でセミナー動画や研修動画を提供することができます。
仕事が忙しかったり地方勤務でセミナー・研修になかなか参加できない社員もスマートフォンやパソコンで好きな時間に受講でき繰り返し視聴することで知識の定着化が可能になります。
「自社の優先課題」にあわせて選ぶ
後悔しないマネジメント研修会社
3選
幹部クラスが弱く社員研修を行いたくても方法がわからないためSMBCコンサルティングに相談。経営課題などをしっかりヒアリングした上でオリジナルの社員研修プログラムを提案してもらえました。
経営幹部向け研修を得意とする方が講師で研修期間中はビジネス上の相談も合わせてトータルサポートを受けられて助かりました。
プレーヤー思考が強い管理職のマネジメント力強化をSMBCコンサルティングに相談したところ、我が社に合った講師を選定した上で、管理職研修を行ってもらえました。
企業の研修実績が豊富でさまざまな特徴をもつ講師が多数在籍しているので、その後も管理職だけでなくその他の階層やスキルアップ研修などをお願いしています。
SMBCグループのコンサルタント会社です。会員企業向けサービスとコンサルティング事業、教育事業を3つの柱として展開。
東京・大阪でビジネスセミナーを開催したり要望に合わせてカスタマイズした社員研修を提案するなど人材育成に積極的に取り組んでいます。
所在地 | 東京都中央区八重洲1-3-4 三井住友銀行呉服橋ビル |
---|---|
電話番号 | 03-5255-5551 |
公式URL | https://www.smbcc-education.jp/ |
マネジメント研修会社は、カスタマイズ型研修・パッケージ型研修・オンデマンド型研修がありますが、それぞれの会社で得意な研修形態が異なります。また、実施する研修形態や内容により、かかる予算も研修実施までの手間もさまざま。自社の状況に照らし合わせて会社を選ぶことで、後悔のないマネジメント研修を実施できるでしょう。
メリット
注意点
メリット
注意点
メリット
注意点
選定基準:Google検索にて「マネジメント研修」と検索したときに表示される、マネジメント研修を行っている44社を調査。その中でも以下の要件に沿ってそれぞれ紹介しています。(2021年11月調査時点)
カスタマイズ...カスタマイズ研修を行っている中で行動定着率80%以上を唯一示している。
パッケージ...パッケージ研修を行っている中でマネジメント研修の種類が最も多い。
オンデマンド...オンデマンド研修を行っている中で、定額制研修の月額が最も安価。